2008年07月29日
三ツ境夏祭り情報 Vol.3
さて祭りの花は、なんといってもお神輿!
町内の合同神輿渡御は3日(日)の午後2時30分頃から。
三ツ境駅前を大人神輿3基、子供神輿2基、山車1基が出発します。
そこから商店街を下って、住宅の方を回り、ふたたび商店街に戻ってきます。
白姫神社の子供神輿と山車は飛び入りもOKですので、遠慮なく声を掛けてください。
子供神輿と山車は4時半ころ終了予定です。
白姫神社の大人神輿はさらに人口広場まで上り、5時半ころ宮入り予定です。

それから入れ替わるように5時40分ころから、今度は神輿保存会によるどっこい神輿の渡御です。
大きなどっこい神輿が2基、大勢の担ぎ手により「どっこいどっこい、どっこいそうりゃあ」と進む様は壮観です。
通りはいっぱいになりますので、気をつけて観覧ください。

次回のご案内は日曜のイベント、32K祭、エキサイトビンゴ、大道芸です♪
町内の合同神輿渡御は3日(日)の午後2時30分頃から。
三ツ境駅前を大人神輿3基、子供神輿2基、山車1基が出発します。
そこから商店街を下って、住宅の方を回り、ふたたび商店街に戻ってきます。
白姫神社の子供神輿と山車は飛び入りもOKですので、遠慮なく声を掛けてください。
子供神輿と山車は4時半ころ終了予定です。
白姫神社の大人神輿はさらに人口広場まで上り、5時半ころ宮入り予定です。

それから入れ替わるように5時40分ころから、今度は神輿保存会によるどっこい神輿の渡御です。
大きなどっこい神輿が2基、大勢の担ぎ手により「どっこいどっこい、どっこいそうりゃあ」と進む様は壮観です。
通りはいっぱいになりますので、気をつけて観覧ください。

次回のご案内は日曜のイベント、32K祭、エキサイトビンゴ、大道芸です♪
Posted by みっきー at
13:20
│Comments(0)